レポート

事例で見る中国SNSメディアの活用~2017年Kantar中国SNSメディア影響レポート(後編)~

前回の「データで見る中国SNSメディア!~2017年Kantar中国SNSメディア影響レポート(前編)~」では、中国のSNS利用現状をまとめました。
今回は引き続きKantar社のレポートデータを元に、事例を踏まえた中国SNSメディアの活用状況についてご紹介したいと思います。

2017年Kantar中国SNSメディア影響レポート(後編)
2017度中国社交媒体影响

❊サンプル数:中国全国40,000のモバイル端末利用家族

SNS上のプロモーションは資金や技術のハードルがそんなに高くないことで、従来のCM等プロモーションからSNSに傾向にあります。

中国SNSメディア活用における四つのブーム

現状、中国SNSメディアの活用には四つのブームが見られます。
・キーワード①芸能人
活用方法:SNS上芸能人影響力による拡散
SNS投稿や撮影等で従来のCMより自然なプロモーション効果を得られます。

図:中国有名俳優杨幂(ヨ―ミ―)さんが着ている服等がすぐにブームになれます。

芸能人の着ている服、使っている用品がSNS上にて拡散して、すぐには「○○さんの使った××」で購買につながれます。その故、このような現象も「带货」(芸能人が商品販売に齎した影響を言います)と呼ぶようになりました。

・キーワード②I.P.❊
❊I.P.とは「Intellectual Property」で、直訳すれば「著作権」になります。I.P.は文化産業の成果であり、影像、人物、ストーリー等オリジナル価値があれば、幅広く意味を付けられます。
活用方法:ドラマ・映画等のスポンサーとして広告挿入
I.P.の人気度を活用した広告手法となります。

図:視聴率の高い人気ドラマ「三生三世十里桃花」の放映中、スポンサーとして露出する様子です。

I.P.は膨大なトラフィックをゲットできるため、このトラフィックを狙って広告挿入を希望する広告主が少なくありません。また、動画広告、コンテンツ内挿入等オンライン施策から、イベント企画等のオフライン施策まで多様に渡った形式があります。

・キーワード⓷KOL
活用方法:KOLによる投稿・ライブ配信等
一般人であるKOLへの信頼性が高くなりがちです。

図:Weibo上ハッシュタグ話題を作り、芸能人+KOLの拡散や一般人の参加による、4日間で5,000万PV数があり、宣伝された当該アプリも「faceu」もアップルストア―無料アプリの一位になりました。

☆KOLの推移
中国のSNSメディアの発展に伴い、人気になるKOLのジャンルも変更してきております。
下記通り、遷移がありました。
2009年―2012年:WeiboがSNSとして先行し、主な話題である人文、社会、時事分野のKOLが多かったです。
2012年―2014年:WeChat公式アカウントの誕生により、公式アカウントにて専門分野の知識系記事が多くなってきました。ある分野の専門家・達人のKOLが多くなっております。
一方、Weiboは主に芸能人のプロモーションで活用されていました。
2014年以降:ライブ配信等新たな媒体形式の誕生やSNSとECとの融合により、KOLも多様化になり、美少女や面白いコンテンツを配信するKOLが主要となってきました。

・キーワード④EC
活用方法:EC引導としてSNSメディアを活用
H5ページ、SNSアカウント連動、ライブ配信連動等を活用し、SNS上でECの入口を作り、SNSの影響力によるEC集客を図ることができます。

図:2016年の11.11タオバオうセールで、ブランドGXGは「GXG倶楽部」と題し、KOL・達人によるライブ配信を行いました。一直播の延べ視聴人数が738.5万で、T-mallライブ配信の視聴人数が10万を超え、10万以上の「いいね」を獲得し、ブランドの売上高が2.74亿元(約45億円)で、11.11セール期間、メンズ服売上高のトップに上りました。

以上、多岐に渡ったSNSメディアを活用する方法があります。事前にターゲットに合ったプランニングを低価格で良い効果を収めることが可能と思われます。

 


これから中国展開をお考えの企業様向け。効果を全て見える化!中国マーケティングスタートアッププラン!!

中国向けにマーケティングをこれから始める企業様向けパッケージ!これまで当社にて数年にわたり中国マーケティングを研究。メーカー・小売・旅行会社など様々な分野において実績あり。中国マーケティングに最低限必要な百度での集客・中国用LP・サーバー・日本語での効果測定レポートを一括提供。自社商品のニーズ調査・テストマーケティング・準備には最適プラン。プランに加え当社のこれまでの実績を一挙公開。

中国Webマーケティング スタートアッププラン

  資料をダウンロードする

 

The following two tabs change content below.

sai

日本語同時通訳専攻の在日中国人マーケター。 日本語・中国語言語能力を活かし、インバウンド事業を4年間携わってきており、約100社企業様にインバウンドプロモーションのプランニング支援。

関連記事

  1. 中国主要メディア座談会

    インタビュー

    中国主要メディア座談会 Vol.1                   ~百度、WeChat、Wei…

    2020年に訪日外国人観光客数4,000万人を目指す日本。中でも中国か…

  2. 中国SNSメディアの最新動向

    中国向けプロモーション

    中国SNSマーケティングの事情と解説――2018年中国SNSメディア影響力レポート抜粋

    近年、ブログや SNS などのソーシャルメディアの普及と共に、人々のラ…

  3. 訪日観光客を大きく取り込んだ阪急交通社に聞く今後の訪日インバウンド

    ニュース

    訪日観光客を大きく取り込んだ阪急交通社に聞く今後の訪日インバウンド

    株式会社阪急交通社様の訪日観光客向けのインバウンド施策の取り組みについ…

  4. レポート

    中国で人気なスポーツは?中国国民スポーツ動向ビッグデータレポート

    2008年の北京五輪を経て、中国国務院が2014年に《关于加快发展体育…

  5. レポート

    データで見る中国SNSメディア!~2017年Kantar中国SNSメディア影響レポート(前編)~

    現在、日常生活・ビジネスでもSNSが手放せない存在となりました。日本で…

  6. 中国向けプロモーション

    中国モバイル検索エンジンが人気~中国モバイル検索最新情報~

    2017年、中国インターネットユーザが7.7億人に達し、モバイルユーザ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebookページ

最近の記事

  1. 中国版「Titter」ーーWeibo運営代行サービス
  2. WeChat運営代行
  3. 中国越境ECキャンペーン818
  4. ミニプログラムを活用したソーシャルコマース
  1. 越境EC

    保証金、システム利用料などの費用は一切無料! 中国向け越境ECサイト「百分百(…
  2. 中国インターネット最新事情

    マーケティングデータ

    中国インターネット利用にまつわる最新データ
  3. 中国向けプロモーション

    越境EC担当者必見!中国越境ECモールへの出店方法
  4. 中国動画運用

    中国ライブ配信サイトの海外規制について
  5. レポート

    中国ニュース関連アプリのユーザー属性や利用状況のまとめ
PAGE TOP