レポート

訪日外国人統計データ~インバウンド動向をタイムリーに掴める~

日本インバウンド関連機関が発表した統計データをまとめました!
ぜひご参考になってください。

 ◎観光庁

データ内容:出入国者数、訪日外国人消費動向調査、宿泊旅行統計調査等

 ◎日本政府観光局(JNTO)

データ内容:訪日外客数の動向

 ◎法務省

データ内容:出入国管理統計、在留外国人統計

  ◎国土交通省

データ内容:国際航空旅客動態調査等

      
日本貿易振興機構

データ:海外各国基礎的経済指標

 


これから中国展開をお考えの企業様向け。効果を全て見える化!中国マーケティングスタートアッププラン!!

中国向けにマーケティングをこれから始める企業様向けパッケージ!これまで当社にて数年にわたり中国マーケティングを研究。メーカー・小売・旅行会社など様々な分野において実績あり。中国マーケティングに最低限必要な百度での集客・中国用LP・サーバー・日本語での効果測定レポートを一括提供。自社商品のニーズ調査・テストマーケティング・準備には最適プラン。プランに加え当社のこれまでの実績を一挙公開。

中国Webマーケティング スタートアッププラン

  資料をダウンロードする

 

The following two tabs change content below.

sai

日本語同時通訳専攻の在日中国人マーケター。 日本語・中国語言語能力を活かし、インバウンド事業を4年間携わってきており、約100社企業様にインバウンドプロモーションのプランニング支援。

関連記事

  1. レポート

    マツモトキヨシの取組で見る中国向けのデジタルマーケティング

    中国国内での認知が非常に高い日本企業はさまざまあります。ドラッグス…

  2. レポート

    データで見る中国SNSメディア!~2017年Kantar中国SNSメディア影響レポート(前編)~

    現在、日常生活・ビジネスでもSNSが手放せない存在となりました。日本で…

  3. レポート

    中国はファッション大国!?アメリカに次ぐ2位の市場規模!中国ファッション消費トレンドの今!

    最近、街を歩くと、銀座等のブランド店はいうまでもなく、表参道、原宿にあ…

  4. 訪日外国人旅行者情報源

    レポート

    訪日インバウンドのプロモーションはどんな媒体を使う?訪日外国旅行者情報収集源まとめ

    2020年の東京オリンピックを見据て「インバウンド重視」という指針を掲…

  5. レポート

    KOL一人に3.5億円!!中国で盛んなKOLビジネス

    KOLは中国向けプロモーションの関係者にとって馴染みがあり、現在中国の…

  6. レポート

    中国若者の嗜好をつかめ!次のコア消費者2000年後生まれの興味とは!?

    近年、日本の街中を歩くと、10代~20代の中国人旅行者をよく見かけます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebookページ

最近の記事

  1. 中国版「Titter」ーーWeibo運営代行サービス
  2. WeChat運営代行
  3. 中国越境ECキャンペーン818
  4. ミニプログラムを活用したソーシャルコマース
  1. レポート

    中国観光客飲食ニーズから見る飲食店集客~2016年Ctripユーザの海外旅行飲食…
  2. インタビュー

    【注目企業インタビュー】アジア圏訪日観光客・関心層を的確にターゲティングするには…
  3. Hot KeyWord

    【Hot Keyword】宮崎駿監督正式に復帰~日本漫画に対し、中国人の関心度が…
  4. 中国SNS運用サービス

    中国向けプロモーションサービス~中国人認知・集客をご支援~
  5. Hot KeyWord

    【Hot Keyword】香港が中国帰還20周年!20年間で金融危機に2回の危機…
PAGE TOP