百度ミニプログラム

中国向けプロモーション

百度(バイドゥ)社もミニプログラムの開発に参入

先日の記事では「中国のミニプログラムの市場概要」及び「WeChatミニプログラム」について、ご紹介しました。
アプリと比べミニプログラムには下記のメリットがあります。
・ウェブページより体験がよい
・インストールの必要がなく、携帯のストレージーを費やさない
・登録する必要がなく、入口とした各プラットフォームのアカウントのままでログインできる
ミニプログラムはよりユーザービリティでWebページ・アプリの代替品として今後のトレンドになっております。より多くの企業様もミニプログラムの開発及び導入に参入しました。
その中、BAT三社の一つである百度(バイドゥ)社ももちろん無視できない存在ともいえます。
中国において、ミニプログラムがトレンド

百度ミニプログラムの特徴

2018年初頭、百度は自社プロダクトの「熊掌号」を強く押し進めてから、ミニプログラムのリリースとなります。2018年7月に百度がミニプログラムをリリースしました。
WeChat(ウィーチャット)ミニプログラムが主にソーシャルネットワークでユーザーにリーチすることを実現していることが特徴です。一方、サービスを利用する際、ユーザーがサービスを検索する場合も多いです。百度ミニプログラムがまさにその検索ニーズに応えております。
その背景で、百度ミニプログラムがリリースしてから2ヶ月間で数が倍増し、百度のトラフィックの活用などを考慮し、多くの企業様が参入するようになっております。特に企業のミニ公式サイトやECプラットフォームとして活用されております。起業者にとってもチャンスです。

百度ミニプログラムの例

現在、インターネット系各業界トップのメディアの多くが百度ミニプログラムを開発したことがみられます。また、ある程度ユーザーを持っているアプリもアプリの誘導や購入などコンバージョン実現のため、百度ミニプログラムを導入しております。
・動画メディア――愛奇芸(アイチーイー)
愛奇芸(アイチーイー)百度ミニプログラム愛奇芸(アイチーイー)百度ミニプログラムイメージ

・旅行メディア――携程(シートリップ)
携程(シートリップ)百度ミニプログラム

携程(シートリップ)百度ミニプログラムイメージ

・ECコンテンツメディア――小紅書(レッド)
小紅書(レッド)ミニプログラム

小紅書(レッド)百度ミニプログラムイメージ

百度ミニプログラムへの流入方法

百度トラフィックを活用することが百度ミニプログラム導入の一番のメリットとも言えます。百度は自社アプリ、百度系の膨大なトラフィックを活用し、正確的にリーチできるようになっております。
・インフィード露出
百度ミニプログラムインフィード露出

・検索結果の露出
検索結果におけるミニプログラムの露出

・固定メニューの入り口
固定メニューの入口

 

百度ミニプログラムの導入

百度にミニプログラムの開発により、下記メリットを実現できます。

・広告のコンバージョンやユーザービリティを改善
・ミニプログラムの露出により、検索エンジンからのトラフィックを獲得
・コンバージョンや営利の向上

多くの企業様に期待され、導入を考えているでしょうか。それでは、どのように導入できますでしょうか。
百度社がオープンなミニプログラム開発のプラットフォームを出しております。導入されたい企業様がプラットフォームにログイン、アカウント開設・審査などのステップを経てから簡単に導入ができるようになっております。

百度ミニプログラムプラットフォーム

また、WeChatミニプログラムなど他ミニプログラムから簡単に簡単に転換できるようなソリューションも提供されておりますため、企業様の導入ハードルがさらに下げ、今後百度ミニプログラムの伸びが期待できます。

 


越境O2O LITEプラン

訪日中国人旅行者を集客するにぴったりな施策!

中国検索エンジン施策の百度(バイドゥ)の実施を考えの企業様向けのパッケージプラン!

「検索エンジン広告運用+ページ制作」の一括提供して簡単に始められる百度(バイドゥ)プランとなります。弊社実績複数、運用を繰り返していくと、広告投入額の数十倍の実績を上げることが検証されております。

資料をダウンロードする

 

【関連記事】

ミニプログラムとは?中国におけるミニプログラム市場の成長

WeChatミニプログラム(微信小程序)の使い方から作り方まで徹底紹介

The following two tabs change content below.

sai

日本語同時通訳専攻の在日中国人マーケター。 日本語・中国語言語能力を活かし、インバウンド事業を4年間携わってきており、約100社企業様にインバウンドプロモーションのプランニング支援。

関連記事

  1. WeChatミニプログラムの使い方から作り方まで徹底紹介

    中国向けプロモーション

    WeChatミニプログラム(微信小程序)の使い方、EC活用から開発までの基本まとめ

    過去、中国ミニプログラム(小程序)の概要文章「ミニプログラムとは?中国…

  2. 春晩スポンサーによる百度アプリのダウンロード促進効果

    中国向けプロモーション

    春晩スポンサーによる百度アプリのダウンロード促進効果

    電子マネーでお年玉を送り合うことがトレンド(詳細は記事「2019年中国…

  3. 中国主要メディア座談会 Vol.2 ~百度、WeChat、Weibo担当者に聞く、これからの訪日インバウンド戦略~
  4. 中国SNS運用サービス

    海外担当者様必見!中国向けWebサイト制作の基礎!

    訪日中国旅行者の増加や中国越境ECのニーズの高まりから、日本企業の中国…

  5. マーケティングデータ

    中国動画アプリ「TikTok(抖音/ドウイン)」はなぜ人気になったか?

    最近日本の若者の間で流行っている中国動画アプリ「TikTok(抖音/ド…

  6. GoJapan

    中国インターネット広告の今日~訪日アプリGoJapan(去日本)創業者インタービュー~

    今回のインタビューでは、訪日インバウンドに特化したアプリ「GoJapa…

Facebookページ

最近の記事

  1. 中国版「Titter」ーーWeibo運営代行サービス
  2. WeChat運営代行
  3. 中国越境EC支援ーWeマースサービス
  4. 中国越境ECキャンペーン818
  1. GoJapan

    中国インターネット広告の今日~訪日アプリGoJapan(去日本)創業者インタービ…
  2. WeChat運営代行

    中国SNS運用サービス

    WeChat運用代行サービス|中国マーケティングで欠かせない施策
  3. インタビュー

    メーカー・プランナー・リサーチャーの3つの視点で語る中国デジタルマーケティングの…
  4. インタビュー

    中国深圳探索!ドローンと無人コンビニを求めて!
  5. タオバオ開店はどうすればいい?

    越境EC

    タオバオ出店はどうすればいいですか?タオバオ出店ご検討の方へ
PAGE TOP