訪日外国人旅行者消費額

レポート

訪日インバウンド消費最新データ(2017年度国・地域比較)

2017年訪日外国人旅行者の消費額(総額)は4兆4,162億円で、前年(平成28年)の3兆7,476億円に比べ17.8%増加しております。また、 一人当たり旅行支出(総額)は153,921円でした。「観光立国」を方針とした日本にとってインバウンド収益が日本経済の欠かせない部分となっております。
さて、インバウンド消費の国・地域別にそれぞれどんな特徴がございますでしょうか。観光庁の発表した「29年度訪日外国人消費動向調査」を元に、消費額の多い国・地域の最新データをまとめてみました。
29年度訪日旅行者市場

◎国・地域別訪日外国人旅行者の消費額の割合

訪日外国人旅行者の中、中国の消費額が最も多く、全体消費額の38%を占めており、台湾、韓国、香港、米国、タイ、オーストラリアはそれに次ぎ、訪日インバウンド消費額の大き国・地域となっております。以下では主にそちらの7つの国・地域について分析していきたいと思います。

◎国・地域別訪日外国人旅行者一人当たり消費額

29年度国・地域別旅中一人当たりの消費額  単位:円

旅行中(日本国内での消費)訪日外国人旅行者の支出額を比較してみました。オーストラリアは単価が一番高くて、197,654円で、中国がそれに次ぎ2位となります。また、米国・香港人の購買力も高いと見られます。

◎国・地域別TOP5の買物場所

コンビニはその利便性が原因でどこの国・地域にとっても人気な買い物場所で、中華圏の旅行者は一番ドラッグストアで買い物をしております。タイ・アメリカ・オーストラリアの観光客は百貨店・デパートも好んでいます。

◎国・地域別利用した金融機関・決済方法

各国・地域は現金の他、クレジットカードをほぼ使っております。その中、中国旅行者は中国独自のデビットカード(銀聯カード)を多く利用しております。一方、リピーターの多い香港・台湾旅行者は交通系ICカードの利用率が高いです。米国・オーストラリア・韓国・タイは現金を使う習慣が見られます。米国・オーストラリアはATMで現金をおろし、韓国は銀行・郵便局を利用し、タイは空港で両替を多く利用しております。また、キャッシュレス化が進んでいる中国旅行者はWeChatPay、アリペイなどの電子ペイメント(その他に含まれる)の利用も注目されるようになりました。

以上は国・地域別外国人旅行者の特徴を簡単にまとめましたが、次回は品目別・年度別分析していきたいと思います。

 


これから中国展開をお考えの企業様向け。効果を全て見える化!中国マーケティングスタートアッププラン!!

中国向けにマーケティングをこれから始める企業様向けパッケージ!これまで当社にて数年にわたり中国マーケティングを研究。メーカー・小売・旅行会社など様々な分野において実績あり。中国マーケティングに最低限必要な百度での集客・中国用LP・サーバー・日本語での効果測定レポートを一括提供。自社商品のニーズ調査・テストマーケティング・準備には最適プラン。プランに加え当社のこれまでの実績を一挙公開。

中国Webマーケティング スタートアッププラン

  資料をダウンロードする

 

The following two tabs change content below.

sai

日本語同時通訳専攻の在日中国人マーケター。 日本語・中国語言語能力を活かし、インバウンド事業を4年間携わってきており、約100社企業様にインバウンドプロモーションのプランニング支援。

関連記事

  1. レポート

    中国若者の嗜好をつかめ!次のコア消費者2000年後生まれの興味とは!?

    近年、日本の街中を歩くと、10代~20代の中国人旅行者をよく見かけます…

  2. 中華圏ファッション通販まとめ

    レポート

    中華圏におけるファッション通販市場および各大手サイトのご紹介

    2017年、中国・香港・台湾、いわゆる中華圏からの訪日旅行者は約1,4…

  3. レポート

    KOL一人に3.5億円!!中国で盛んなKOLビジネス

    KOLは中国向けプロモーションの関係者にとって馴染みがあり、現在中国の…

  4. レポート

    中国人旅行者2018年国慶節期間消費傾向アンケート調査結果

    10月1日から始まった中国の建国記念日。大型連休を使って海外旅行をした…

  5. ミニプログラムとは何か、中国ミニプログラム完全説明

    レポート

    ミニプログラムとは?中国におけるミニプログラム市場の成長

    最近、中国のビジネスやマーケティング情報を収集されている際に、ミニプロ…

  6. レポート

    中国ニュース関連アプリのユーザー属性や利用状況のまとめ

    中国のインターネット発展に伴い、新しいサービスが次々と誕生しています。…

Facebookページ

最近の記事

  1. 中国版「Titter」ーーWeibo運営代行サービス
  2. WeChat運営代行
  3. 中国越境ECキャンペーン818
  4. ミニプログラムを活用したソーシャルコマース
  1. ニュース

    訪日外国人消費が売上高増をけん引~6月26日週間訪日観光客関連ニュースまとめ~
  2. レポート

    中国ママ・ベビー用品消費者像完全分析!~2017年ママ・ベビー用品消費者調査研究…
  3. ニュース

    訪日インバウンドイベントまとめ(2018年5月)
  4. 海外BtoBマーケティングの基本

    中国向けプロモーション

    日本BtoB企業の海外進出がどのように成功できるか?海外BtoBマーケティングの…
  5. 天猫国際(Tmall)に出店する以外に中国ECに進出する方法とは

    越境EC

    Tmall出店以外にも中国ECに進出する方法がある!
PAGE TOP