ニュース

【セミナー案内】中国最大検索エンジン「百度(バイドゥ)」が語る 中国ネット市場の動向と最新成功事例!2017年9月12日(火) フルスピード×バイドゥ×ヤフー共催セミナー(無料)

9月12日、株式会社フルスピードは中国最大の検索エンジン百度の日本法人バイドゥ株式会社、並びにバイドゥの日本総代理店であるヤフー株式会社と共に3社でセミナーを共催します。

日本政府観光局(JNTO)の最新発表(6月21日)によると、今年の1月~5月の訪日中国人数(推計値)は2,694,500人となり、2016年の同期間に比べ8.0%の増加となりました。一時期の「爆買い」ブームにより注目されるようになった中国市場ですが、2017年も堅調に訪日数は増えている状況です。

訪日インバウンド・越境ECなどの中国向けマーケティングについて興味を示す企業様も数多く存在しますが、独自のネット環境及びメディアを有する中国ではどのようにプロモーションすればよいかと戸惑うことも多いでしょう。例えば「中国のインターネット環境についてトレンド情報を入手しづらい」、「中国向けに実施した施策の効果を判断できない」など、日本では当たり前のようにできている事が出来ない、通用しないといった、数多くのお悩みの声をいただきます。

本セミナーでは、中国最大検索エンジンであるバイドゥ社・日本総代理店のヤフー社ならびに当社の3社から、中国プロモーションプロの方々より中国人のインターネットの使い方や実践的なプロモーションの考え方と実例など、最新の成功事例を語っていただきます。

【セミナー概要】

■開催概要
開催日時:2017年9月 12日(火)16:00~18:00
開催場所:バイドゥ株式会社 セミナールーム
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 39階

■このような方におすすめです
・中国ネット市場のトレンドを知りたい
・中国最大の検索エンジン、バイドゥの最新動向を知りたい
・インバウンド施策の他社の動向を知りたい
・インバウンド施策に取り組んでいるが売上があがらなくて悩んでいる

■セミナー参加で得られるもの
・中国ネット市場およびユーザー動向のまとめ情報
・バイドゥの目指す未来と今の取組
・中国での勝てるWebプロモーションの考え方

■セミナー内容
第1部 スピーカー:バイドゥ株式会社  国際事業本部 石井様
中国ネット市場の動向及びバイドゥが目指す今後の展開

第2部 スピーカー:ヤフー株式会社 邱様
日本企業が活用できる中国マーケティングソリューション

第3部 スピーカー:株式会社フルスピード 三島
ROAS1000%超!訪日中国旅行者を呼び込める3ステップと成功事例

詳細URL


【お申込み】

申込URL

申込締切:2017年9月8日(金)23:00まで

ご参加をお待ちしております。

 


これから中国展開をお考えの企業様向け。効果を全て見える化!中国マーケティングスタートアッププラン!!

中国向けにマーケティングをこれから始める企業様向けパッケージ!これまで当社にて数年にわたり中国マーケティングを研究。メーカー・小売・旅行会社など様々な分野において実績あり。中国マーケティングに最低限必要な百度での集客・中国用LP・サーバー・日本語での効果測定レポートを一括提供。自社商品のニーズ調査・テストマーケティング・準備には最適プラン。プランに加え当社のこれまでの実績を一挙公開。

中国Webマーケティング スタートアッププラン

  資料をダウンロードする

 

 

 

The following two tabs change content below.

sai

日本語同時通訳専攻の在日中国人マーケター。 日本語・中国語言語能力を活かし、インバウンド事業を4年間携わってきており、約100社企業様にインバウンドプロモーションのプランニング支援。

関連記事

  1. ニュース

    外国人観光客のニーズに合わせた動き~7月10日訪日観光客関連ニュース一週間まとめ~

    Chaimemo編集者が気になるインバウンド関連記事をピックアップ!今…

  2. 中国 民泊市場

    ニュース

    中国民泊サイトの比較

    訪日旅行者が増えていることを背景に日本宿泊のニーズが増えており、宿泊施…

  3. ニュース

    訪日インバウンドイベントまとめ(2017年12月)

    2017年もあと少し!インバウンドビジネスが盛んになっている一年を…

  4. Hot KeyWord

    【Hot Keyword】宮崎駿監督正式に復帰~日本漫画に対し、中国人の関心度が高い~

    Chaimemo編集者が中国で流行っている話題をとりあげて紹介するHo…

  5. 流行ってきているインフィード広告

    百度

    中国Baidu(百度)インフィード広告の基本

    以前の中国インターネット事情に関するレポート「中国インターネット利用に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebookページ

最近の記事

  1. 中国版「Titter」ーーWeibo運営代行サービス
  2. WeChat運営代行
  3. 中国越境ECキャンペーン818
  4. ミニプログラムを活用したソーシャルコマース
  1. 訪日外国人旅行者消費額

    レポート

    訪日インバウンド消費最新データ(2017年度国・地域比較)
  2. WeChatミニプログラム

    WeChat運用

    WeChatミニプログラムとは?WeChatミニプログラム情報一覧
  3. 意外と知らない百度(バイドゥ)の広告活用方法

    百度

    意外と知らない百度(バイドゥ)の広告活用方法
  4. 海外BtoBマーケティングの基本

    中国向けプロモーション

    日本BtoB企業の海外進出がどのように成功できるか?海外BtoBマーケティングの…
  5. 訪日外国人旅行者情報源

    レポート

    訪日インバウンドのプロモーションはどんな媒体を使う?訪日外国旅行者情報収集源まと…
PAGE TOP