「訪日外国人」・・・近年のキーワードになっております。JNTOを始め、訪日中国人を調査しているデータも数多く出されております。
以前も訪日外国人関連データをまとめた記事をいくつか出させております。
訪日インバウンド消費データ(一人当たり消費額の推移から訪日外国人消費の変化を分析する)
訪日インバウンドのプロモーションはどんな媒体を使う?訪日外国旅行者情報収集源まとめ
数多いデータの中、何を一番見ればよろしいでしょうか。膨大のデータの中から数値を抽出する必要がございます。本文では、一目瞭然で訪日外国人の動向をつかめることのできる外国人の訪問目的地、出国・入国のデータを抽出してランキング化をしたうえ、訪日外国人による消費額に一番関わる消費状況ランキングを抽出しております。
訪日外国人の全体的な動向を少し把握していただければと思います。
❊本文のデータはすべてJNTO2017年のデータより
訪日外国人旅行者日本観光目的地関連ランキング
◎訪日外国人が最も行く都道府県ランキング
順位 | 都道府県 | 回答数 | 訪問率 |
NO.1 | 東京都 | 17,880 | 46.2 |
NO.2 | 大阪府 | 14,658 | 38.7 |
NO.3 | 千葉県 | 14,205 | 36.0 |
NO.4 | 京都府 | 9,938 | 25.9 |
NO.5 | 福岡県 | 4,793 | 9.8 |
NO.6 | 神奈川県 | 3,259 | 8.5 |
NO.7 | 北海道 | 2,947 | 7.7 |
NO.8 | 沖縄県 | 2,784 | 7.3 |
NO.9 | 愛知県 | 2,748 | 8.9 |
NO.10 | 奈良県 | 2,505 | 7.3 |
案の定、東京・大阪はやはり外国人旅行者が最も訪問する目的地になります。また、東京周辺の神奈川県、千葉県や関西主要地域である京都府、奈良県の訪問客も多く見られます。
◎訪日外国人入出国空港・海港ランキング
1、入国空港・海港
順位 | 入国空港・海港(単一回答) | 回答数 | 構成比 |
NO.1 | 成田国際空港 | 2,954 | 37.7 |
NO.2 | 東京国際空港(羽田空港) | 2,258 | 30.5 |
NO.3 | 関西国際空港 | 1,112 | 16.6 |
NO.4 | 中部国際空港 | 390 | 6.8 |
NO.5 | 福岡空港 | 325 | 4.5 |
NO.6 | 新千歳空港 | 55 | 0.8 |
NO.7 | 那覇空港 | 55 | 0.8 |
NO.8 | その他 | 52 | 0.6 |
NO.9 | 仙台空港 | 19 | 0.3 |
NO.10 | 広島空港 | 18 | 0.3 |
2、出国
順位 | 出国空港・海港(単一回答) | 回答数 | 構成比 |
NO.1 | 成田国際空港 | 3,022 | 37.9 |
NO.2 | 東京国際空港(羽田空港) | 2,273 | 31.5 |
NO.3 | 関西国際空港 | 1,110 | 16.5 |
NO.4 | 中部国際空港 | 393 | 6.8 |
NO.5 | 福岡空港 | 318 | 4.3 |
NO.6 | 新千歳空港 | 49 | 0.6 |
NO.7 | 那覇空港 | 44 | 0.7 |
NO.8 | 小松空港 | 20 | 0.3 |
NO.9 | 新潟空港 | 19 | 0.3 |
NO.10 | 仙台空港 | 13 | 0.2 |
入・出国の際に、多く利用されているのは成田空港、羽田空港、関西国際空港となります。また、小松空港、仙台空港、那覇空港など地方空港のランキングインすることも注目されます。地方空港の増便、地方旅行誘導の政策に関連することと想定されます。
訪日外国人消費関連ランキング
◎訪日外国人買物場所ランキング
順位 | 買物場所 |
NO.1 | コンビニ |
NO.2 | 空港の免税店 |
NO.3 | ドラッグストア |
NO.4 | スーパーマーケット |
NO.5 | 観光地のお土産店 |
NO.6 | 家電量販店 |
NO.7 | 100円ショップ |
NO.8 | アウトレットモール |
NO.9 | ファッション専門店 |
NO.10 | 都心の複合商業施設 |
コンビニ・空港免税店・ドラッグストアが訪日外国人の最も利用される買物場所です。コンビニの便利さは外国人旅行者にとっては最も求められるものです。また、空港の免税店の場合、円安・免税制度等が訪日外国人の購入を促す原因となります。ドラッグストアでは、外国人が主に日本ブランドの化粧品、日常医薬品を購入して、日本製品の質への信頼が見られます。
◎訪日外国人消費税免税手続きの実施率
順位 | 国別 |
NO.1 | 中国 |
NO.2 | 台湾 |
NO.3 | 香港 |
NO.4 | タイ |
NO.5 | マレーシア |
NO.6 | 韓国 |
NO.7 | ベトナム |
NO.8 | インドネシア |
NO.9 | フィリピン |
NO.10 | スペイン |
中国・台湾・香港の購買力がダントツでトップとなっております。また、近年、タイ、マレーシアなどの東南アジアの訪日観光客の免税消費も増えつつあります。東アジア、東南アジアなどがメインのターゲットとなります。
【関連記事】
これから中国展開をお考えの企業様向け。効果を全て見える化!中国マーケティングスタートアッププラン!!
中国向けにマーケティングをこれから始める企業様向けパッケージ!これまで当社にて数年にわたり中国マーケティングを研究。メーカー・小売・旅行会社など様々な分野において実績あり。中国マーケティングに最低限必要な百度での集客・中国用LP・サーバー・日本語での効果測定レポートを一括提供。自社商品のニーズ調査・テストマーケティング・準備には最適プラン。プランに加え当社のこれまでの実績を一挙公開。
sai
最新記事 by sai (全て見る)
- Weibo(ウェイボー)運用サービス|中国版「Twitter」を活用することでより拡散を図る! - 2021年10月18日
- WeChat運用代行サービス|中国マーケティングで欠かせない施策 - 2021年10月7日
- 中国ECキャンペーン新動向ーー2021年818キャンペーンデータ - 2021年8月26日