訪日外国人旅行者消費額推移

ニュース

訪日インバウンド消費データ(一人当たり消費額の推移から訪日外国人消費の変化を分析する)

観光庁のデータによると、2017年の訪日外国人旅行消費額は16年に比べ17.8%増の約4兆4,162億円で、過去最高でした。しかし、観光客数も増えている中、全体数字のみを見たら、訪日外国人旅行者の消費推移がつかめにくいと思われます。「爆買」の時代が終わっていると言われておりますが、一体訪日外国人旅行者の消費はどのふうに変化してきたか、各国の訪日旅行者の消費習慣はどのように変化しているでしょうか?

以前の記事「訪日インバウンド消費最新データ(2017年度国・地域比較)」では、国・地域別の消費実態を分析しましたが、今回の記事では訪日外国人旅行者一人当たり消費額の推移から訪日外国人旅行者消費の変化を分析していきたいと思います。

訪日外国人旅行者消費習慣の変化● 訪日外国人旅行者一人当たり消費額の推移(全体)

訪日外国人旅行者一人当たり消費額の推移(全体)

訪日外国人旅行者一人当たりの消費額推移(単位:円)

● 訪日外国人旅行者一人当たり消費額の推移(国・地域別)

訪日外国人一人当たりの消費額の推移

訪日外国人旅行者一人当たりの消費額推移(国・地域別、単位:円)

全体で見ても、国・地域別で見ても、訪日外国人旅行者一人当たりの消費額は204年、2015年から徐々に増えつつあり、特に2015年に一気に増えたことが見られます。円安と2014年10月より実施した外国人旅行者向け消費税免税制度の改正が原因で買物消費が消費額を牽引していたことが考えられます。

また、各国・地域もほとんど全体の一人当たり消費額の推移と同じ傾向で、2015年には上がったことが見られますが、韓国のみが大きく増加していないことが分かりました。
一方、中国を始め、各国・地域の一人当たりの消費額は2015年の増加から2016年、2017年に大幅に減少していることがわかりました。こちらの原因を追究するため、訪日外国人旅行者一人当たりの消費額の内訳を見ていこうと思います。

● 費目別訪日外国人旅行者一人当たり消費額の推移(全体)

費目別訪日外国人旅行者一人当たり消費額の推移(全体)

(単位:円)

訪日外国人旅行者の消費額を費目別でみれば、買物代がもっとも変化しており、一人当たりの消費額を左右することがわかりました。2011年より、買物代が増えつつ、2015年にはピークになり、その以降は少し下がりましたが、2011年よりまだ高い数値になっております。その他、飲食費、交通費、娯楽サービス費もやや増えております。一方、宿泊料金のみが減ってきました。それは近年から盛んになってきた民泊が代わりに一部ホテルの機能をはたしていることに原因があると考えられます。

● 費目別別訪日外国人旅行者一人当たり消費額の推移(

国・地域別)

1、中国

(単位:円)

2、韓国

(単位:円)

3、香港

(単位:円)

4、台湾

(単位:円)

4、米国

(単位:円)

5、タイ

(単位:円)

中国・台湾・香港旅行者の買物代の増加がもっとも顕著です。韓国・米国の各費目の費用が穏やかに増加しております。タイは買物代のみではなく、2015年には宿泊料金、飲食費、交通費も大きく増加しており、2015年以降はやや落ちている傾向にあります。

【関連記事】

訪日インバウンド消費最新データ(2017年度国・地域比較)

 


これから中国展開をお考えの企業様向け。効果を全て見える化!中国マーケティングスタートアッププラン!!

中国向けにマーケティングをこれから始める企業様向けパッケージ!これまで当社にて数年にわたり中国マーケティングを研究。メーカー・小売・旅行会社など様々な分野において実績あり。中国マーケティングに最低限必要な百度での集客・中国用LP・サーバー・日本語での効果測定レポートを一括提供。自社商品のニーズ調査・テストマーケティング・準備には最適プラン。プランに加え当社のこれまでの実績を一挙公開。

中国Webマーケティング スタートアッププラン

  資料をダウンロードする

 

The following two tabs change content below.

sai

日本語同時通訳専攻の在日中国人マーケター。 日本語・中国語言語能力を活かし、インバウンド事業を4年間携わってきており、約100社企業様にインバウンドプロモーションのプランニング支援。

関連記事

  1. 訪日観光客を大きく取り込んだ阪急交通社に聞く今後の訪日インバウンド

    ニュース

    訪日観光客を大きく取り込んだ阪急交通社に聞く今後の訪日インバウンド

    株式会社阪急交通社様の訪日観光客向けのインバウンド施策の取り組みについ…

  2. ニュース

    訪日インバウンドイベントまとめ(2017年12月)

    2017年もあと少し!インバウンドビジネスが盛んになっている一年を…

  3. ニュース

    訪日インバウントイベント一覧(2017年10月)

    10月も後半月!東京ではセミナー・展示会などインバウンド関連多様なイベ…

  4. アジアプロモーションで活用されるメディアのまとめ

    ニュース

    アジアプロモーションに活用されるメディアのまとめ

    近年、訪日外国人者数が年々増加しており、2018年には3000万人を突…

  5. ニュース

    訪日インバウンドイベントまとめ(2018年5月)

    ゴールデンウイーク明けには訪日インバウンドイベントも多数開催される予定…

Facebookページ

最近の記事

  1. 中国版「Titter」ーーWeibo運営代行サービス
  2. WeChat運営代行
  3. 中国越境ECキャンペーン818
  4. ミニプログラムを活用したソーシャルコマース
  1. Weibo運用

    Weibo公式アカウントの種類や開設方法を公開!中国向けPRに必須!
  2. 百度(Baidu、バイドゥ)リスティングのインバウンド活用

    中国向けプロモーション

    百度(Baidu、バイドゥ)リスティング広告のインバウンド活用
  3. Wechatミニプログラム 制作サービス

    WeChat運用

    Wechatミニプログラム制作サービス
  4. 中国向けプロモーション

    中国向けクリエイティブ制作における中国語翻訳のポイント
  5. マーケティングデータ

    中国越境ECにおける最新消費動向を知る ~中国Tmall国際2017年年間消費動…
PAGE TOP