中国向けプロモーション

中国インバウンドマーケティング必須用語集~旅行・訪日メディア編~

訪日中国人が参考になる海外旅行関連メディア/訪日特化したメディアをご紹介いたします。

<メディア紹介>

1.携程(Ctrip/シートリップ)

オンライン旅行サイトとして中国首位、世界第3位の規模となっている。航空券・ホテル・鉄道等の、旅行に関するオンライン予約を扱う。
携程オフィシャルサイト

2.  Qunar(去哪儿)

中国初の旅行検索エンジンサービスであり、国内外のオンライン航空券、ホテル、ツアーパッケージなどのリアルタイム情報を検索でき、サービスや共同購入の特典情報を提供する。
Qunarオフィシャルサイト

3. 窮遊網(Qyer)

海外旅行から始めた旅行サイトであり、個人旅行者向け、海外旅行攻略、観光ルート企画を提供する上、ビザ、保険、航空券、ホテル予約、車レンタル等のサービスも提供している。
窮遊網オフィシャルサイト

4.蚂蜂窝Mafengwo(マァファンウォー)

個人旅行者向け、中国最大級の旅行クチコミサイトである。中国国内旅行から始め、現在海外旅行にも展開している。
蚂蜂窝オフィシャルサイト

5.去日本(GoJapan)

日本に特化した訪日旅行客向けダウンロード数NO.1のアプリである。グルメ、ショッピング、観光、宿泊、娯楽等日本旅行情報を提供する。
GoJapanオフィシャルサイト

6.逸行(イーシン)

FIT VISA発行業務を手掛ける訪日専門旅行社を活かした訪日旅行予約専門サイトである。
逸行オフィシャルサイト

当社は上記メディアへのご出稿をご支援しております。詳細はサービス内容をご確認ください。

 


これから中国展開をお考えの企業様向け。効果を全て見える化!中国マーケティングスタートアッププラン!!

中国向けにマーケティングをこれから始める企業様向けパッケージ!これまで当社にて数年にわたり中国マーケティングを研究。メーカー・小売・旅行会社など様々な分野において実績あり。中国マーケティングに最低限必要な百度での集客・中国用LP・サーバー・日本語での効果測定レポートを一括提供。自社商品のニーズ調査・テストマーケティング・準備には最適プラン。プランに加え当社のこれまでの実績を一挙公開。

中国Webマーケティング スタートアッププラン

  資料をダウンロードする

 

The following two tabs change content below.

sai

日本語同時通訳専攻の在日中国人マーケター。 日本語・中国語言語能力を活かし、インバウンド事業を4年間携わってきており、約100社企業様にインバウンドプロモーションのプランニング支援。

関連記事

  1. 中国主要メディア座談会Vol.3

    インタビュー

    中国主要メディア座談会Vol.3~百度、WeChat、Weibo担当者に聞く、これからの訪日インバウ…

    2020年に訪日外国人観光客数4,000万人を目指す日本。中でも中国か…

  2. 中国動画運用

    中国ライブ配信サイトの海外規制について

    海外から、中国向けライブ配信が出来なくなっています?!中国向けライブ配…

  3. マーケティングデータ

    FIT、金盾、銀聯(ギンレン)カード等中国人インバウンド用語集

    1.FIT海外からの個人旅行客。2.金盾(グレート・ファイ…

  4. 百度ブランドリンク広告の事例

    中国向けプロモーション

    CTR40%超の百度(バイドゥ)ブランドリンク広告の事例紹介

    中国の最も検索エンジン百度の活用には、皆さんにお馴染みのあるリスティン…

  5. 中国向けプロモーション

    越境EC担当者必見!中国越境ECモールへの出店方法

    2015年3月以降、中国政府が免税区を設け、積極的に越境ECを推進する…

  6. 中国向けプロモーション

    中国向けクリエイティブ制作における中国語翻訳のポイント

    中国向けインバウンド・アウトバウンド市場が盛りあがっている現在、サイト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebookページ

最近の記事

  1. 中国版「Titter」ーーWeibo運営代行サービス
  2. WeChat運営代行
  3. 中国越境ECキャンペーン818
  4. ミニプログラムを活用したソーシャルコマース
  1. 中国におけるライブコマースの最新動向

    中国向けプロモーション

    中国ライブコマースの最新事情
  2. マーケティングデータ

    中国のインフルエンサーKOL経済とは?
  3. WeChat運用

    WeChatミニプログラム2019年市場研究レポート
  4. 百度(Baidu、バイドゥ)リスティングのインバウンド活用

    中国向けプロモーション

    百度(Baidu、バイドゥ)リスティング広告のインバウンド活用
  5. WeChat運営代行

    中国SNS運用サービス

    WeChat運用代行サービス|中国マーケティングで欠かせない施策
PAGE TOP