いよいよ11月になりました。11月には地方自治体が主催するインバウンドイベントが多いです。地方インバウンド事業も盛んになってきております。
ご興味のある方はぜひチェックしてください。
目次
◎【東京・セミナー】都内飲食店対象TOKYOインバウンドセミナー
内容 :インバウンド集客・外国人旅行者に向けたサービス向上支援に取り組む専門家の貴重な生の声!
開催日時:2017年11月6日(月)14:00〜16:00
主催者 :東京都
詳細・お申込みはこちら
◎【盛岡・鹿角・青森 セミナー】明日からできる外国人観光客の受入れインバウンドセミナー
内容 :青森県、岩手県、秋田県の外国人受け入れ体制について
開催日時:
【森岡】2017年11月6日(月)10:00-11:30
【鹿角】2017年11月6日(月)15:00-16:30
【青森】2017年11月7日(火)13:00-14:30
主催者 :青森県・岩手県・秋田県
詳細・お申込みはこちら
◎【東京・セミナー】 中華圏向けSNS活用インバウンドセミナー
内容 :中国向けと台湾・香港向けにそれぞれの事情をふまえた戦略やノウハウ
開催日時:2017年11月8日(水)15:00~17:00
主催者 :株式会社フルスピード
詳細・お申込みはこちら
◎【稚内・セミナー】インバウンドビジネスセミナー・地域活性化事業ワークショップ
内容 :地方インバウンドビジネスによる地域活性化
開催日時:2017年11月9日(木)10:00~12:30
主催者 :稚内市建設産業部観光交流課
詳細・お申込みはこちら
◎【熊本・セミナー】インバウンド受入対策セミナー
内容 :外国人に向けての情報発信、クレジット・モバイル決済や免税対応など
開催日時:2017年11月14日(火)13:00~16:30
主催者 :(一社)九州観光推進機構
詳細・お申込みはこちら
◎【福井・セミナー】「食」に関するインバウンドビジネスセミナー
内容 :福井県のインバウンド現状と課題
開催日時:2017年11月15日(水)14:00~16:30
主催者 :福井県観光営業部広域誘客課
詳細・お申込みはこちら
◎【札幌・フォーラム】北海道インバウンドフォーラム
内容 :北海道インバウンド取組みについて
開催日時:2017年11月27日 (月) 16:00~18:00
主催者 :国土交通省北海道運輸局、一般財団法人北海道開発協会
詳細・お申込みはこちら
これから中国展開をお考えの企業様向け。効果を全て見える化!中国マーケティングスタートアッププラン!!
中国向けにマーケティングをこれから始める企業様向けパッケージ!これまで当社にて数年にわたり中国マーケティングを研究。メーカー・小売・旅行会社など様々な分野において実績あり。中国マーケティングに最低限必要な百度での集客・中国用LP・サーバー・日本語での効果測定レポートを一括提供。自社商品のニーズ調査・テストマーケティング・準備には最適プラン。プランに加え当社のこれまでの実績を一挙公開。
sai
最新記事 by sai (全て見る)
- Wechatミニプログラム(微信小程序)の機能開発によるSNS上集客 - 2020年10月30日
- すぐわかる中国越境ECの関税仕組み!中国越境ECの物流課題 - 2020年9月11日
- 日本BtoB企業の海外進出がどのように成功できるか?海外BtoBマーケティングの基本 - 2020年8月21日
この記事へのコメントはありません。