ニュース

訪日インバウンドイベント情報まとめ(2017年7月)

インバウンド事業に携わる方々に、7月後半以降のインバウンドセミナー情報をまとめました!
ぜひご参考になれれば幸いです。

◎【東京・展示会】インバウンド・ジャンパン2017

内容  :インバウンドに関する様々な情報
開催日時:2017年7月19日(水)―7月21日(金)10:00〜17:00
主催者 :日経BP社、ジャパンショッピングツーリズム協会(共催)

詳細・お申込みはこちら

◎【東京・セミナー】中国の今を徹底検証!インバウンドマーケティング勉強会#7“旅マエ編”Vol.4

内容  :「旅マエ」領域における中国訪日観光客に対するインバウンドマーケティングを学ぶ勉強会
開催日時:2017年7月25日(火)19:30〜22:30
主催者 :株式会社リクルートホールディングス

詳細・お申込みはこちら

◎【東京・セミナー】「ムスリム観光客対応セミナー」できる一歩から始めるムスリムおもてなし(第7回マーケティング編)

内容  :ハラール対応することで集客力アップにつなげる方法
開催日時:2017年7月25日(火)15:00〜18:00
主催者 :株式会社やまとごころ、UDS株式会社(共催)

詳細・お申込みはこちら

◎【東京・セミナー】外国人インバウンド人材を定着・活躍させる秘訣

内容  :おもてなし業界の最新事情、外国人採用の成功事例、今後の展望など
開催日時:2017年7月27日(木)18:30〜
主催者 :株式会社やまとごころ、UDS株式会社(共催)

詳細・お申込みはこちら 

◎【札幌・セミナー】インバウンド対策セミナー in 大通

内容  :「インバウンド受入環境整備」に重点をおき、訪日外国人観光客の最新動向や、北海道における「インバウンド消費獲得」のヒントについて詳しく解説
開催日時:2017年8月4日(金)13:30~16:00
主催者 :一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会

詳細・お申込みはこちら

◎【大阪・交流会】インバウンド関連事業に挑む起業家大集合!【ビジネスブレイクスルーフォーラム】

内容  :インバウンド関連分野で事業を行っている法人・個人、起業間もない方、起業をお考えの方等の交流会
開催日時:2017年8月31日(木) 13:00〜16:00
主催者 :大阪産業創造館

詳細・お申込みはこちら

 


これから中国展開をお考えの企業様向け。効果を全て見える化!中国マーケティングスタートアッププラン!!

中国向けにマーケティングをこれから始める企業様向けパッケージ!これまで当社にて数年にわたり中国マーケティングを研究。メーカー・小売・旅行会社など様々な分野において実績あり。中国マーケティングに最低限必要な百度での集客・中国用LP・サーバー・日本語での効果測定レポートを一括提供。自社商品のニーズ調査・テストマーケティング・準備には最適プラン。プランに加え当社のこれまでの実績を一挙公開。

中国Webマーケティング スタートアッププラン

  資料をダウンロードする

 

The following two tabs change content below.

sai

日本語同時通訳専攻の在日中国人マーケター。 日本語・中国語言語能力を活かし、インバウンド事業を4年間携わってきており、約100社企業様にインバウンドプロモーションのプランニング支援。

関連記事

  1. 訪日外国人日本観光関連ランキング

    ニュース

    訪日外国人の日本観光関連ランキング

    「訪日外国人」・・・近年のキーワードになっております。JNTOを始め、…

  2. ニュース

    訪日インバウンド市場が好調~7月23日訪日観光客関連ニュース一週間まとめ~

    インバウンド市場が好調し、活気あふれてきております。その減少は先週のイ…

  3. 訪日観光客を大きく取り込んだ阪急交通社に聞く今後の訪日インバウンド

    ニュース

    訪日観光客を大きく取り込んだ阪急交通社に聞く今後の訪日インバウンド

    株式会社阪急交通社様の訪日観光客向けのインバウンド施策の取り組みについ…

  4. ニュース

    訪日インバウントイベントまとめ(2017年11月)

    いよいよ11月になりました。11月には地方自治体が主催するインバウンド…

  5. ニュース

    訪日インバウンドイベントまとめ(2017年12月)

    2017年もあと少し!インバウンドビジネスが盛んになっている一年を…

  6. 訪日外国人旅行者消費額推移

    ニュース

    訪日インバウンド消費データ(一人当たり消費額の推移から訪日外国人消費の変化を分析する)

    観光庁のデータによると、2017年の訪日外国人旅行消費額は16年に比べ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebookページ

最近の記事

  1. 中国版「Titter」ーーWeibo運営代行サービス
  2. WeChat運営代行
  3. 中国越境EC支援ーWeマースサービス
  4. 中国越境ECキャンペーン818
  1. ニュース

    訪日インバウンドイベントまとめ(2017年12月)
  2. WeChat運用

    中国WeChatモーメンツ内における投稿内容特徴まとめ
  3. レポート

    訪日外国人統計データ~インバウンド動向をタイムリーに掴める~
  4. Wechatミニプログラム 制作サービス

    WeChat運用

    Wechatミニプログラム制作サービス
  5. WeChat運営代行

    中国SNS運用サービス

    WeChat運用代行サービス|中国マーケティングで欠かせない施策
PAGE TOP