マーケティングデータ

中国SNS運用基礎編

■ 中国SNS市場概要

中国三大SNSは微信(ウェイシン、ウィーチャット)、腾讯QQ(テンセントQQ)、新浪微博(シナウェイボー)です。

また、Douyin(中国のTiktok)、RED(小紅書)も新世代のSNSメディアとして人気が急増しております。

各メディア紹介

1.微信(ウェイシン、ウィーチャット)

微信(ウェイシン、ウィーチャット)

中国大手IT企業テンセント(中国名:騰訊)が作った無料インスタントメッセンジャーアプリです。「微信」とは、微少の文字数の手紙を意味します。微信(ウェイシン)はメッセンジャー機能とソーシャル・ネットワーキング・サービス機能の融合が特徴とされ、中国版LINEでもあります。

企業のホームページの役割としたSNSで運用されている企業様も少なくありません。
微信オフィシャルサイト

2.  腾讯QQ(テンセントQQ)

腾讯QQ(テンセントQQ)

テンセント(中国名:騰訊)が無償提供/運営しているインスタントメッセンジャーです。一般には単にQQと略されています。とくに1995年後生まれの若者の間で人気があります。
腾讯QQオフィシャルサイト

3.新浪微博(ウェイボー)

新浪微博(ウェイボー)

新浪公司の運営するミニブログサイトであり、中国のTwitterです。中国全体のミニブログユーザーのうちの57%、投稿数にして87%を占めております。現在、中国で最も人気のあるウェブサイトの一つです。

企業様も会社の最新情報発信用のSNSとして運用しております。
新浪微博オフィシャルサイト

4.  Douyin(TikTok)

Douyin(TikTok)

ByteDance社が運営している中国版TikTokです。現在、中国で最も人気な短尺動画プラットフォームであり、ファッション、流行、人気社会事件等の情報をメインに配信されております。約6億人のDAUを保有し、日間動画総PV数200億回程度もあります。

ECとの連携も可能のため、ECへの誘導、ライブコマース販売のSNSとして運用されております。

Douyinオフィシャルサイト

5.  RED(小紅書)

RED(小紅書)

若年層女性をメインターゲットとしたソーシャルコマースプラットフォームから発展してきた媒体で、ファッション、ライフスタイル関連の投稿が多く、InstagramとFacebookと融合したメディアと連想されます。現状、約1.38億人のMAUを保有しております。

海外情報が多いことも特徴であるため、海外会社が商品情報発信のメディアとして運用されているSNSでもあります。

RED(小紅書)オフィシャルサイト

6.  KOL

Key Opinion Leaderの略で、影響力の高いアカウントを意味しております。近年、中国プロモーションで、口コミ情報を増やすためにKOLを活用した施策が多く見られております。

SNSの各種メディアや手法が存在しますが、それぞれの特徴・特性を捉えた上で目的に沿ったSNS運用、プロモーション展開を行うことが必要です。

中国SNS運用にご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

The following two tabs change content below.

sai

日本語同時通訳専攻の在日中国人マーケター。 日本語・中国語言語能力を活かし、インバウンド事業を4年間携わってきており、約100社企業様にインバウンドプロモーションのプランニング支援。

関連記事

  1. 中国SNSメディアの最新動向

    中国向けプロモーション

    中国SNSマーケティングの事情と解説――2018年中国SNSメディア影響力レポート抜粋

    近年、ブログや SNS などのソーシャルメディアの普及と共に、人々のラ…

  2. 百度ミニプログラム

    中国向けプロモーション

    百度(バイドゥ)社もミニプログラムの開発に参入

    先日の記事では「中国のミニプログラムの市場概要」及び「WeChatミニ…

  3. 中国向けプロモーション

    百度・シェンマなど中国の検索エンジンを知ろう

    ■2017年1月時点 中国検索エンジン市場シェア❊()は2016年…

  4. 中国SNS運用サービス

    海外担当者様必見!中国向けWebサイト制作の基礎!

    訪日中国旅行者の増加や中国越境ECのニーズの高まりから、日本企業の中国…

  5. 中国主要メディア座談会

    インタビュー

    中国主要メディア座談会 Vol.1                   ~百度、WeChat、Wei…

    2020年に訪日外国人観光客数4,000万人を目指す日本。中でも中国か…

  6. 中国動画運用

    中国ライブ配信サイトの海外規制について

    海外から、中国向けライブ配信が出来なくなっています?!中国向けライブ配…

コメント

  1. QQ,Wechat、使ったことがあります。
    知乎、聞いたことありませんね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebookページ

最近の記事

  1. 中国版「Titter」ーーWeibo運営代行サービス
  2. WeChat運営代行
  3. 中国越境ECキャンペーン818
  4. ミニプログラムを活用したソーシャルコマース
  1. ニュース

    「決済+会員化」:訪日インバウンド決済の動き!~2017年7月3日WeChatP…
  2. GoJapan

    中国インターネット広告の今日~訪日アプリGoJapan(去日本)創業者インタービ…
  3. 中華圏ファッション通販まとめ

    レポート

    中華圏におけるファッション通販市場および各大手サイトのご紹介
  4. 中国アニメ興味層実態

    マーケティングデータ

    中国アニメ興味層実態―Weibo(ウェイボー)アニメ興味層ユーザの分析を通して
  5. Weibo運用

    Weibo日本アカウント活用事例|自治体や有名企業は多数活用中!!
PAGE TOP